スポーツ鍼灸治療 アスリートケア

スポーツリハビリプログラム

スポーツリハビリテーションの専門家による施術

ミナギル治療院では「アスリートケア」を提供しています。

怪我をした選手をただ治すだけでなく、怪我する前よりも高いパフォーマンスを発揮して競技復帰することを目的としたケアプログラムです

🔶コンセプト

「怪我する前よりも、パフォーマンスが高い状態で復帰する」
✅ 怪我の治療
✅ パフォーマンスアップ
✅ 安心して復帰できる身体作り

治療とトレーニングで高いパフォーマンスで復帰する

アスリートに効果的なスポーツ鍼灸

スポーツ鍼灸治療は、アスリートにとって効果的な治療法の一つです。

スポーツ針灸治療では、筋肉や関節周囲に施術することで血流を改善し、痛みや炎症を軽減することに効果的と考えられています。

アスリートは常に身体的な負荷をかけているため、怪我をするリスクが高まります。しかし、定期的なスポーツ針灸治療によって筋肉や関節のバランスを整えることで、怪我を予防することができます。

怪我の治療:ケガからの早期復帰

アスリートは常に身体的な負荷をかけているため、疲労や微細な細胞の損傷が続くと筋肉の柔軟性の低下や神経速度の低下が起こり怪我をするリスクが高まります。
スポーツ鍼灸治療では、疲労や損傷によって傷付いた筋肉を治療し整えることで怪我を予防することが期待できす。

🔷サービス内容(一例)

治療からトレーニングまでプログラムを組むためスムーズに復帰することが可能になります。

  • 捻挫・肉離れ・打撲などの治療
  • 痛み改善と可動域の回復
  • 再発予防のトレーニング指導
  • 動作・フォームのチェックと修正
  • コンディショニング・疲労回復ケア

パフォーマンス向上

怪我する前よりも高いパフォーマンスを獲得することで怪我の再発を予防します。同時に怪我をしている間に低下するパフォーマンスを引き上げていくことで競技復帰をスムーズなものにしていきます。

日本代表・オリンピック代表サポート実績

 20年以上の実績。

プロ選手をはじめスポーツの現場やスポーツ整形外科、トレーニング施設で活躍してきた経験を活かし怪我から早期に復活できる治療プログラムを提供しています。

スポーツによる怪我には、鍼灸治療だけでなくトレーニングも組み合わせたスポーツ鍼灸治療が効果を発揮します。

怪我直後では、腫れや痛みの緩和として鍼灸治療を行い組織の回復を促します。

回復期間に入ると新しい組織を作るために血液の循環を促進する鍼灸治療を行っていきます。この時期に復活に向けたトレーニングを開始します。

組織の回復が進むと次に関節や筋肉が動きやすいように本格的なトレーニングを行っていきます。

怪我から復帰する場合、痛みがなくなれば良いわけではありません。

スポーツ本来の動きも取り戻すことが重要です。また、動きが原因で怪我が起こった場合もその原因を突き止め、改善し復帰することが大切です。


治療時間について

ミナギル治療院の治療は、カウンセリングを丁寧に行い、1人1人に合った治療プログラムを組んで患者様の状態・症状に最適な施術を提供しています。

施術時間の目安は30分から45を予定しています。

初回時は、約60分程度の時間を必要とします。

お時間に余裕を持ってお越しください。

通院について


当院では症状によりますが1週間に1〜2回を目安に通って頂いております。

症状の強さや経過にもよりますが、特に慢性的な症状については通院していただいております。

通院頻度や回数については初回時の症状の把握と治療内容を考慮してお伝えしています。

コンディション維持の場合は月1回のペースで通院すると体調が安定します。

施術料金


症状の状態や身体の状態を把握した上でプランを提案させていただきます。

料金(一般)

アスリートケア:スポーツ鍼灸治療にエクササイズやトレーニングを組み合わせていきます。

料金:7,700円


学生

初回は初診料込み4,000円となります。

カウンセリング、治療、エクササイズ指導を行います。

初回の時間は45分程度です。

2回目以降は、都度払い3,850円またはお得な回数券をお選びください。

タイトルとURLをコピーしました